カウモバイル公式LINE→友だち追加

ゲーム機梱を売りたい方へ!包次第で買取減額の可能性も?

「いらないゲーム機があるけどどうしよう」 このような方はいらっしゃいませんか。

もう遊ばなくなったゲーム機を捨てるのももったいないので、売りに出すことがおすすめです。
そこで今回は、ゲーム機を売る際の梱包について紹介しましょう。

□昔のゲームも売れる可能性があることについて

「昔のゲームは売れないだろう」
このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。
実は、古いゲームも買取に繋がるケースはよくあります。
技術の上がった最新型のゲームはもちろん人気ですが、昔のレトロなゲームを求めている方もいらっしゃいます。

その理由としては、「古いゲーム機でしか遊べないタイトルがある」というのと、「ゲーム機本体やソフトが低価格でコスパが良い」という2点が挙げられるでしょう。
レトロゲームを楽しむ方の中には、レトロゲームでよく起こるバグを、裏ワザを使ってクリアしていくなど、今のゲーム機とは違った楽しみ方をしている方も多いのです。
また、昔のゲームなので今では修理するための純正部品も売っていません。
そのため、もしそのゲーム機が壊れていても修理部品を集めるために業者が買い取るという場合もあります。
そのため、昔のゲームだからと諦めず、一度買取に出してみてください。

□ゲーム宅配買取時の梱包のコツについて

ゲームを買い取ってもらう際に今では宅配サービスでの買取をお願いできます。
しかし、この時の梱包に悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで、梱包時のコツについて紹介します。
1つ目のコツは、ゲームの数や大きさに合った梱包材を使用するという点です。
もし、段ボールが大きすぎて隙間があると、ゲーム同士がぶつかり破損の原因になってしまうかもしれません。
そのため、梱包する際の箱などはゲームの数や大きさになるべく合ったものを使用しましょう。
また、どうしてもできてしまう隙間は新聞紙や緩衝材を入れてください。
箱の底にも1枚敷いておくと、下からの衝撃にも耐えられるのでおすすめです。

2つ目は、充電器などの付属品やセットとなっているものは1つにまとめて梱包するという点です。
ゲームにはコントローラーや充電器などいくつかのセットとなるものがあります。
そのようなものは1つの袋に入れるなどして、まとめておくようにしましょう。
これらの付属品などは、1つ足りないだけでも大幅に値段が下がってしまうのでまとめて一緒に売るのをおすすめします。

3つ目は、テープの貼り方です。
ダンボールの底は、ダンボール同士を交互にはめ込んで固定し、使用するタイプのものがありますが、正直はめ込んだままだとあまり強度がありません。
そのまま使用すると底が抜けてしまう可能性もあります。
そのため、ダンボールの底は十字架にガムテープを貼って強度を上げ、底抜けを予防しましょう。
また、底の内側にぴったり合うぐらいのダンボールの切れ端を1枚敷いておくと、さらに底抜けの防止となりおすすめです。

□まとめ

今回は、ゲーム機を売る際の梱包について紹介しました。
梱包の仕方1つでゲームの破損防止やダンボールの底抜け防止、買取価格の変動に関わります。
みなさんが納得のいく値段で買い取ってもらえるよう願っております。

2021-01-07 iPhoneの買取を検討中の方へ!バッテリー状態でどう変わるか解説します! iPadをお持ちの方へ!買取の前にやることをご紹介します!
新着情報ここまで

上に戻る

上に戻る