> iPhoneの中古価格が大きく変わる「購入直後にやるべき3つのこと」 | カウモバイル
カウモバイル公式LINE→友だち追加

iPhoneの中古価格が大きく変わる「購入直後にやるべき3つのこと」

iPhoneは購入直後の扱い方で、中古の買取価格が大きく変わります。 外装の傷だけでなく、バッテリー状態や内部のコンディションも査定額に影響します。 この記事では、カウモバイルの査定基準(最大容量85%以下は減額)に基づき、 価値を落とさないための本質的なポイントを解説します。

iPhoneの査定額は「使い方」で大きく変わります。
特に最初の数日でつく傷や、バッテリーの劣化は後から取り返しがつきません。
ここでは、買取店が実際に重視している3つのポイントをまとめます。

------------------------------------------------------------

■ ① 開封した瞬間に「ケース・ガラスフィルム」を装着する

iPhoneは開封したその瞬間から傷がつく可能性があります。
特に初期使用の“裸の数日間”でつく小傷は、査定で確実に減額対象になります。

プロ査定では、
・紫外線ライト
・斜めからの検査光
で細かい傷まで確認します。

▼ 推奨セット
・背面フィルム
・カメラリング
・ガラスフィルム(強化タイプ)

これらを **“開封前に準備しておく”** のが最も重要です。

------------------------------------------------------------

■ ② バッテリー寿命を守る「80〜90%運用」が最も効果的

iPhoneは「100%表示でも内部的には余裕を持って設計」されています。
しかし、100%状態で長時間放置すると内部電圧が高いまま維持され、
劣化が進みやすくなります。

▼ やってはいけない充電習慣
・寝ている間の長時間充電
・0%まで使い切る
・高温での充電
・MagSafeでの長時間連続充電

▼ 最適な使い方
・20~80%を中心に利用
・高速充電より有線充電の方が発熱が少ない
・夏場は特に温度管理に注意

カウモバイルの査定では、
**最大容量85%以下は減額対象になります。**
ユーザーの充電習慣次第で、1年後にこのラインを下回るかが大きく変わります。

------------------------------------------------------------

■ ③ 発熱を避ける使い方を徹底する(内部劣化を防ぐ)

iPhoneは熱に非常に弱い精密機器です。
発熱が続くと以下のトラブルが発生しやすくなります:

・バッテリーの急速劣化
・画面焼け(特に有機ELモデル)
・内部基板のダメージ
・カメラ内部の曇りや色味の変化

▼ 発熱を招くNG行動
・炎天下の車内放置
・充電しながらの動画撮影やゲーム
・重いアプリの連続使用
・MagSafeの長時間使用

▼ 正しい対策
・熱を感じたらケースを外して休ませる
・車内に置かない
・充電しながらの使用を避ける

内部劣化は見た目では分かりませんが、査定で動作チェックした際に
“熱ダレした個体” はバッテリー数値や反応で分かります。

------------------------------------------------------------

まとめ

iPhoneの査定額を大きく左右するのは
・開封直後の傷対策
・バッテリー劣化の抑制
・発熱管理
の3つです。

カウモバイルでは **最大容量85%以下は減額** となるため、
購入直後からの正しい使い方が、将来の査定額を守る最大のポイントになります。

2025-11-21 ブログ記事の一覧 IQOS限定カラーの買取相場と高価買取の秘訣
新着情報ここまで

上に戻る

上に戻る