iPhoneを購入したら初めにやるべき設定についてご紹介します!
今では生活インフラとして必要不可欠なほど便利なデバイスであるiPhoneですが、日常生活を便利にする半面、情報漏洩などのリスクも存在します。
iPhoneを購入したら、まず始めにリスクを回避するための初期設定を行いましょう。
今回は、iPhoneを購入したらすべき初期設定についてご紹介します。
□iPhoneの初期設定でやるべきこと
iPhoneの初期設定で行うべきことは、データの引き継ぎです。
初めてスマートフォンを利用する方は気にしなくても問題ありませんが、買い替えで別の端末を利用する方は、特段の理由がない限り必ず引き継ぎを行うようにしましょう。
iPhoneのデータ引き継ぎは、以前使用していたスマートフォンの端末の種類によって方法が異なります。
iPhoneと同じApple製品のiOS端末であれば、iCloudによるデータ共有やクイックスタートと呼ばれる引き継ぎ機能でほぼ全てのデータを簡単に引き継ぐことができます。
iPhone以外のAndroid端末からデータを引き継ぐ場合は、連絡先やカレンダー、写真、動画などの一部のデータを引き継ぐことができます。
アプリケーション間でデータを引き継ぐ場合もあるため、iOS同士でデータを引き継ぐ場合に比べて引き継ぎできる項目が少ない可能性があります。
□iPhoneの初期設定で気を付けるポイント
iPhoneの初期設定では気を付けなければならないポイントがあります。
無意識のうちにやってしまっていて、自身の個人情報が漏れている可能性があります。
中でも気を付けなければいけないポイントとして、初期設定で本体名やAppleIDを決める項目がありますが、絶対に本名は避けましょう。
iPhoneのAirDropの機能やWi-Fiの利用などで、周りの人に自身の名前が表示されてしまいます。
不特定多数の人に自身の名前がさらされてしまうため、iPhoneの本体名を本名にしてしまっている方は、早めに変更を行いましょう。
本体名の変更はiPhoneの設定から行うことができ、一般の項目から情報を選択し、名前の欄で変更が可能です。
また、先ほど少し触れましたがAirDropの機能の受信対象を変更しましょう。
初期設定では「すべての人」という設定になっており、不特定多数の人から写真や動画の転送が可能になってしまいます。
トラブルを避けるために、AirDropの受信は連絡先のみか受信しないようにしましょう。
□まとめ
iPhoneの初期設定ではデータの引き継ぎを行うようにしましょう。
以前使用していた端末がiPhoneやApple製品であれば、簡単にデータが共有できます。
注意点としては、初期設定では個人情報が漏れてしまう可能性が高いため、必ず設定の変更を行いましょう。
iPhoneの売却をご検討中の方は、ぜひ当社をご利用ください。
2023-09-05 Apple Watchはどんなことができる?普段使いでのメリットをご紹介! PS5に4Kモニターはもったいない?PS5に適したモニターをご紹介!